初めまして。
今後、いろいろ記事を追加していきます。よろしくお願いいたします。
今回は独学のメリットについてです。
私が考える独学のメリットとしては、
●お金がかからない。
●自分のペースでできる。
●考える力がつく。
●行動力がつく。
他にもありますが、特にこの4点を挙げたいと思います。
お金がかからない
お金がかからないというのは、間違いないでしょう。
資格取得もそうですが、私は大学受験の際にも塾や予備校には行かないで、近所の本屋さんから買って来た書籍で勉強しました。
塾や予備校に行くと、安くても数万円から、場合によっては数十万かかるでしょう。
(浪人生で通う場合など)
私の大学受験時に買った教材代は、なにぶん昔の事で、正確に把握していないのですが、金額にして、全部で15万円ぐらいだったと思います。
宅建資格などについては大体覚えていて、宅建は基本書1冊に問題集2冊と、大体1万円ぐらいでした。受験料が7,000円ぐらいでしたので、予備校や塾に行くよりも安く取得できました。
自分のペースでできる
これも納得していただけると思います。自分のリズムに合わせて、考えていく、学習していく。
体調が悪い時や急な予定が入った時も調製しやすいですよね。
もちろん、しっかり勉強を継続していることが前提ですが。
考える力がつく。
独学だと、自分で本の内容を理解しなくてはなりませんから、思考力のトレーニングになります。
理解力を鍛えるトレーニングになります。
勉強の効率化を考える上でインプットとアウトプットという概念をしっかり認識することが個人的には大切だと思っておりますが、
独学はこの区別に役立ちます。
行動力がつく
これが、個人的に一番嬉しかったメリットです。
独学では自分で目標を立てて、計画を立てて、教材を買って、進めていくわけです。
塾や予備校と比べると、それは一見効率が悪く見えるかもしれません。
しかし、別の角度から見ると、自分で1から計画を立てて、実行しているのは間違いないわけです。
こうした作業に取り組むことにより、自主性、自立性が鍛えられます。
この事は、仕事などにも大変役に立っていると実感しています。
まとめ
この4つのメリットは独学をした人ならば多くの人が感じてくれるメリットだと思います。
もちろんメリットもあれば、デメリットもあります。
別の機会に独学のデメリットについても述べてみようかと思います。